SSブログ
我が家のバラ ブログトップ
前の10件 | -

開花第1号! [我が家のバラ]

2ヶ月ご無沙汰している間に今年のバラの第1号が咲きました。
7AAA970D-5251-4992-AA94-4BC62EE7910C.jpeg

意外なバラ、かおりかざりが第1号です。
他の早咲き種を抑えての開花で、ちょっとフライング気味のお姿ですが(そして二輪めは続かない)いい香り〜。
これが昨日のことで。


59348C88-E79B-4D85-AEDE-0C3C6D0F0371.jpeg

今朝はジャクリーヌ・デュプレが咲いてました。
こちらは他の蕾も次々と咲きそうです。
ジャクリーヌ・デュプレは2鉢あって、これは去年大苗で買った方の若い株で日当たりがいいので先に咲いたのかな。
まだ枝が長く伸びてないのであっという間に終わってしまいそうです。


DC5CBFF3-BF99-49E6-8636-3A349B2569BF.jpeg

上の方でひとつだけアンジェラが咲いています。
今年の花付きはどうかなー。




nice!(3)  コメント(1) 

バラの季節も終わって行く [我が家のバラ]

怒涛のゴールデンウィークが終わり、今週は雨ばかりでしたね。
うちのバラは連休前から咲き始め、早いものは花が終わってしまいました。


142B25E6-B107-4501-A316-7C7D52C9D42B.jpeg

ピエールさんはまだまだ蕾もあります。


B09CFB80-02C1-4A12-AFBE-F7566D08FEF3.jpeg

アンジェラはブラインドがあって爆発的と言うほどには咲いていません。


084B23AE-C6E1-4E59-899B-9530AEFA4D16.jpeg

ここは鉢植えを階段状に並べてあるので色々なバラが咲いています。


6B1BD1F7-B214-413E-949C-FE20B4961878.jpeg

この一枚の写真の中でも、右からワイン色のバーガンディアイスバーグ、黄色の快挙、サーモンピンクのかおりかざり、花弁の枚数が少ないのはマチルダで、その前の蕾はコンスタンツェ モーツァルトが写っています。


1C7EF417-9DA5-4395-A467-949692815009.jpeg

一昨年の誕生日プレゼントでもらったアンブリッジ ローズも重たそうに咲いています。


7C72AB7E-946B-4095-B311-A5ED28433EC9.jpeg

クレマチスもバラに遅れて咲き始めてます。(バラが早過ぎるんですよ)
このクレマチスはジョニーカディック、白のバラはフラウ カール ドルシュキです。


A4E3D4C4-EA13-46E1-AF4E-5D065B175C6E.jpeg

水色のクレマチスはプリンス チャールズで、咲いているバラはアブラハム ダービーで、小さいたくさんの蕾はガラシャです。
プリンスチャールズはガラシャと合わせたかったクレマチスで、今年はなんとか一緒に花が見られそうです。


23622682-7478-4D24-BE4D-53243A2C407B.jpeg

こちらで咲いてるのはホワイト プリンス チャールズです。
真っ白って感じじゃないですね。
このクレマチスはアンジェラの株元に鉢を置いていて、枝を誘引して広範囲に咲かせてます。
まだ蕾のバラはホーム アンド ガーデンです。
うちの庭の9割のバラは咲いてますが、このバラはまだ咲いてません。
お楽しみが残っていて嬉しいです。

またバラの写真は落ち着いた時にアップしたいと思います。


ACDB5839-3620-457F-A1A5-A2B8610DD763.jpeg

ゴールデンウィークの中日の雨の前に玉ねぎは収穫して吊るしました。(裏庭なので散らかってますが)
今年は玉ねぎの葉も倒れるのが早かったです。
そのせいもあって早生の玉ねぎはみんな小ぶりです。
その方が腐らないからいいけど。

畑ではスナップが後半戦で収穫すれば終わりという状態です。
玉ねぎ後を耕して植える苗もたくさん買ってあります。
また日曜からお天気が悪いので明日のうちに出来るだけ作業したいんですが、昨日から左手首が腱鞘炎で使い物にならないのでどうかな。

今年は梅雨が早くて夏が暑い予報ですね。
なんとか頑張ってバラのお世話をしたいなぁ。
また夏に負ける予感がしますけど。



nice!(3)  コメント(2) 

連日の新顔開花 [我が家のバラ]

GWの天気予報が出ましたね。
前半は夏日が続くのかな。
夫が庭のバラのピークは?って聞くけどわかりません!(去年に引き続き誰か呼ぶつもりか?)
確かにGW後半にはどのバラも咲いているだろうけどピークというのはいつなのか。
バラによっても違うし。
データが足りないのですよ(私の経験値が)。

連日、新しいバラの花が咲いています。
蕾に色が付いてきて、額が割れて大きくなってるのばかり。


D30F13FE-D1C2-4821-86FC-C64A94284EC6.jpeg

プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルクが開花しました。
このバラも退色していくと印象が変わります。
って言うか、カタログとかでこんなに赤く写っているの見たことないんだけど。


CD672D1C-8677-46E8-9094-047437E54BB7.jpeg

シビル姫は蕾がたくさんあって楽しみ!
この右隣にはアメジストバビロンがありますが、そっちの方が枝が伸びなくて(つるバラなのに)蕾も少ないです。


3ED463AF-089F-40FC-9082-ECAABE1167EF.jpeg

こちらも花が少な目のベル・ロマンティカです。


76A1EA1D-A465-42EB-B369-27C905ECE984.jpeg

明るいかわいい黄色の花。
香りは薄いです。


77BF107B-62EA-404A-850D-AF5C28010FAE.jpeg

レディ オブ シャーロットも明日には咲いてるだろうなぁ。


10AB9DD9-B24E-4CA5-B3EA-DF01D6578B85.jpeg

ジャクリーヌ デュ プレもポツポツです。
でも朝、窓を開けるとこの花が香ります。
なんかスパイシー。


603E055C-9EBD-4300-B766-28EC2665B534.jpeg

去年はボーリング(蕾が開かない)が多かった
フラウ カール ドルシュキ、今年はちゃんと咲くかな。


128091A2-352A-497D-AD9F-288174672AE9.jpeg

最初の子であんまりキレイに咲いてないけどアイズ フォー ユーです。
去年新苗で買ったけど樹勢が強いので今年から咲かせてます。
他に新苗で買ったモーリス・ユトリロとディスタントドラムスは木を育てるために蕾を摘みました。


C876EABB-1365-4A04-947C-E95997DD292F.jpeg

クレマチスのピールも咲き始めました。


EA9A91EC-CFC6-4981-A2EC-32BCD5F730B5.jpeg

今年鉢増ししてさらにパワーアップしたピールです。
来年は円柱形のオベリスクに誘引しようかな。
これは8号鉢ですが、金子明人先生によると10号鉢までクレマチスは成長するらしい。
バラも10号、クレマチスも10号じゃ庭はどうなってしまうのか。


8CBF5633-D99D-4059-BE13-0F298A3546DD.jpeg

だいぶモリモリしてきました。


366A4027-A414-481C-9067-B2029BC60A50.jpeg

倒れたカモミールは随時切ってます。
これは宿根性のカモミールだから。


8D75C462-FFAA-4CC4-8701-360D5A9F77FA.jpeg

蕾がたくさん!
咲いてきたらもっと間隔を空けなくちゃ。


A02A130F-22E5-4130-9297-40380460BE9C.jpeg

どこも来週は咲いちゃうのかな。


94231EC0-AA12-4B4D-A301-34E233C13CDB.jpeg

トマトが急成長してるので、明日はちょっと植える予定です。
バラが咲いて、お天気がいいのは嬉しいけど、GWは予定もないし、食事作りに追われるからイヤだなー。





nice!(2)  コメント(0) 

バラも開花! [我が家のバラ]

今年は本当に花の開花が早い!
あっ、風邪は治りました。
誰からも風邪認定はされませんでしたけど。

朝起きて見るとノーマークの子が咲いている。


4B3E3B8E-775F-4541-A140-1837A86F799C.jpeg

スパニッシュビューティーの一番花です。
去年新苗で(見切り品で百円で!)買ったのではじめての花です。
かわいいー!
うどん粉病は出てるけど蕾もたくさんあって楽しみ。
でもGW中には終わってしまうかも。
早咲きのバラだけど早すぎでしょ。


A4FB466A-4B57-4402-947F-1F75DA200B44.jpeg

同じく早咲きのジャクリーヌ デュプレも咲き出しました。
花びらの少ない子は早いのかな。


9D9F5844-F5B8-4165-812C-E02CFCF5F8F0.jpeg

雪おこしとの共演もなんとか間に合いました。


729018A7-16AA-4942-B7C9-FAA407811603.jpeg

雪おこしは下から上までたくさん咲いてます。
本当はもっと目立つ場所(ここは敷地のコーナー)に植えてあげれば良かった。


0ED3F05C-A7C0-438E-B18D-63EBF451D53C.jpeg

フライングのアブラハム ダービーは蕾の時に食害されていてちょっと歪な花になりました。
ほかの蕾も膨らんではいるけど満開まではまだまだ。


1FDFB874-59D7-4F82-B81E-13ABC6A53171.jpeg

今年の誕生日プレゼントでもらったスキャボロー・フェアもよく咲いてます。
置き場を考えないと気づかないまま花が終わりそうだわ。


67CF07F2-D4BA-443F-8709-BEFF022F139F.jpeg

このしっかりした枝は真っ赤な花のヘルツ・アス(ハートのエースの意味)です。
花もちもいいし、何気にお気に入りです。


7AC006E4-30F0-4B06-B28D-51463BEED023.jpeg

もう庭がいっぱいでいつも洗濯物を干している場所はバラに明け渡すことにしました。
真ん中のわさわさのオベリスクはバレリーナです。


318D273E-7F14-4B8E-9128-217AA42E3426.jpeg

どの鉢も茂っちゃってすごい。
緑が過ぎると娘に言われる庭です。
右の鉢はレオナルド ダ ヴィンチ、左はレッド レオナルド ダ ヴィンチの挿し木苗です。
またアブラムシがいるー。
明日の雨以降に薬剤散布だな。


50E0AA17-612C-47DE-9B53-1CDCAF7F5DE6.jpeg

庭がいっぱいなのはビニールポットが並んでいるせいもあります。
平さやのインゲン(モロッコインゲン系)とナスタチュームも発芽しました。


6995DFFE-BFFB-46F5-BADF-1E84C306AB57.jpeg

大きくなっているトマトの苗は花芽が見えてきたのでもう植え付けできます。


8993EE2F-4483-40F4-AEB2-57E4EEF561AB.jpeg

スナップもそろそろとれ始めるかな。
お弁当用にスナップを買うのは今日が最後!と勝手に思いました。


B20ACC19-7DDF-4940-9FB2-471E3824955A.jpeg

玉ねぎも直径5センチくらいになってます。
大きくなりきらなくても葉が倒れれば収穫です。
今年はどうなるかな。

木曜日あたりにトマトの苗の第一陣を植え付けようかな。
お天気のいいGWだといいな。(ただし、暑いのはイヤ)



nice!(2)  コメント(2) 

バラの受難 [我が家のバラ]

今日はお天気が悪くて寒いです!
昨日まで長袖ティーシャツでちょうどいい気温だったのに。

昨日は花菜ガーデンでサポーター活動をしてきました。
延々と草むしりです。
色々なサルピアが植えてあるコーナーの一角を綺麗にしましたが、おかげで指が腱鞘炎になってしまいました。


7B788D9F-AEB7-49E6-B8B7-1883BC14A67B.jpeg

花菜ガーデンでは春の球根が終盤です。
来週には抜くそうです。


C7AD7492-A86A-4B34-9E4E-5CDD6D8145E6.jpeg

早咲き系のクレマチスがいくつか咲いていました。
花菜ガーデンも2010年に開園して、最初から植えてある植物は8年経っていることになります。
クレマチスも勢いがなくなっているのもあります。
ガーデナーさんに聞いたところ、クレマチスのアーマンディーのアップルプロッサム(ピンク花)は枯れてしまったそうです。
クレマチスの金子明人先生が今まで見たアーマンディーの中でもピンクの濃さはトップ3に入ると言っていた株だったのに。


ガーデナーさんとはバラの話もしました。
私が読んでいるバラブログの数人が今年はバラのブラインド(蕾がつかない)が多いと言っていて、うちのバラを見てもほぼ全滅という株もあったりして。
花菜ガーデンでも同じようにブラインドが多いとガーデナーさんが言っていました。

1年間花を待って蕾が出ないなんて!


5C1D053E-3F5D-48B7-8049-04214D8B6D16.jpeg

こんな風に蕾が出ないんです。
対処法としては枝先をピンチ(手で摘みとる)すると、開花は遅く、花は小さくなるけど蕾が出てきます。
でも一期咲きの場合はもう今年は咲きません。

うちで蕾が出ないのはノヴァーリス、カリフォルニアドリーミング、サハラです。
ほぼ全滅です。

サハラは繰り返し咲きのつるバラなのでピンチしてどの程度咲くのかはわかりません。

なぜブラインドが多いのかはわかりませんが、やはり冬は例年より寒く、春は例年より暖かいのに原因があるんでしょうか。

ほかのバラも言われてみれば蕾が少ないような気がしますが、それはただ育て方のせい?
頑張っても天候によってはどうにもならないこともありますね。


FDA47AA3-857D-4F61-96D8-D49A1FCF4EA3.jpeg 

今年の誕生日プレゼントのスカボロフェアが咲きました。
花びらの枚数の少ないバラですが一番花なので大きめです。

明日は雨の中お出かけです。
帰ってきたらオクラの種まきをしなくちゃ。
水につけておいたので根が伸びてしまってます。
明日も寒いって!
でも週末は真夏日で、体調管理が大変そう。

nice!(1)  コメント(2) 

つるバラの成長 [我が家のバラ]

子供の春休み中は色々作業もあって家にいることが多かったですが、やっと自由になれたので遊びの予定ばかり入れています。
おかげで薬剤散布する暇がない。


9CE5F11F-D8A3-47EB-8570-7E7A24B983B8.jpeg

なぜか1つだけ成長の早いツボミがあるラプソディ イン ブレーです。
なんちゃってガゼボに誘引してあるけど、他の3種はまだまだ。
タグの見本よりずっと赤いのは春だから?


4FE7FCC6-221E-450A-903D-2318362FD53C.jpeg

ニューフェイスのバリエガータ ディ ボローニャにもつぼみが。
まだ置き場が決まってなくて小さな鉢に植えてあるから今年は花が見られないかもって思っていたのに。
一期咲きのバラは春を逃すと一年待たなければいけないから嬉しい。
って、よく見たらうどん粉病が広がってる!
この鉢とは離れているスパニッシュビューティーもうどん粉病になっていた。
なんかちょっと古い品種ってうどん粉病に弱い気がする。
黒点病はどれも満遍なくなりますけど。


B178FA94-FB50-4ABB-A25A-73C8B094300E.jpeg

アブラハム ダービーも1つだけ大きな丸つぼみがあるけど、よく見るとすでに食害されてました。


F2D74881-841C-4209-8731-0D795E3B9E15.jpeg

塀の上に支柱を伸ばして誘引してあるピエールさん。
これで庭からも駐車場から見えるはず。


0491B31D-A61B-49C2-A75B-87652E447CBC.jpeg

これはその隣のアブラハム ダービーとガラシャです。
ちなみに駐車場側のフェンスに誘引するのは夫から禁止されてます。
だから上にと伸ばしました!


C14CA436-B360-4DEC-A2FA-AD6FF11C452D.jpeg

ガラシャの隣はバフビューティーです。
なぜか枝がスカスカ。
その分クレマチスが侵略してます。


4D7303B4-D8FF-4D0D-B998-1458EBA5CDA5.jpeg

西日が当たっている玄関につながる通路横はホーム&ガーデンが誘引してあります。
日が当たっていない方の壁はアンジェラです。
通路側のワイヤーメッシュに空きがあるのでクレマチスの鉢を置かせて欲しいと夫に言ったけど却下されました。
通路側には鉢は置かない約束です。
このホーム&ガーデンも花後のサイドシュートが大幅にはみ出したら切る予定です


921AA310-0E3D-4BF6-AAB0-977F121E904A.jpeg

バラと共演させるクレマチスの鉢が置いてあります。
大きなスリット鉢ばホワイト プリンス チャールズです。
左の小さな鉢はピンク・レディ、実は枯れてると思ってたのに芽が出てきたラッキークレマチスです。


43EDF0FD-CFE6-4736-86F1-C23BD1BE8F3D.jpeg

今年は久しぶりにシカクマメと丸オクラを作ります。
シカクマメとオクラはいつも花が咲いて実がなっても収穫しない野菜です。
家族に人気がない、一度にたくさん取れない、でも大きくなると硬くて食べれないと共通のデメリットのある野菜です。
今年はいっそ、庭に植えて花を楽しもうかなと思ってます。
両方とも大きくてキレイな花を咲かせますからね。


今週末はお天気がイマイチらしいです。
やれることはやっておかないと!



nice!(1)  コメント(2) 

誕生日プレゼントのニューフェイス [我が家のバラ]

3月は私のお誕生日があります。
学生のころからずっとプレゼントを交換している友達(最近はリクエスト制です)から今年もバラの大苗が届きました。

6EEAB4BC-21DC-4669-96E8-E3BFAD62460F.jpeg

今年もいくつか欲しいバラのリストを送ったところ、この二株が送られてきました。
友達からのプレゼントは一昨年がアンブリッジローズ、去年がガートルード・ジュキルとレディ・オブ・シャーロットでした。
去年も二鉢で驚きましたが、今年もまた二鉢届きました。
去年はまったくのサプライズでしたが、今年プレゼントが豪華なのは理由があって、私が50歳のアニバーサリーバースデーだからです。
ちなみに去年の5月の友達の誕生日には同じく記念ということでブランド物の定期入れと私の手作りのブラウスとスカートのセットアップを送りました。


A6101C1D-FD9A-43AC-98CD-EA06D785B1B8.jpeg
ERのスキャボロー・フェアです。
花びらの枚数が少ない小輪のバラで可憐なイメージです。


2A5AB915-DB58-4013-A70B-2141B863B70D.jpeg
届いたのが3月15日でしたが、先日初蕾発見の株がこちらです。
よく見ると赤ちゃん蕾が見えますね。


1777B43F-7242-443C-B344-1A5919FD4906.jpeg
もう一つはずっと欲しいと思いつつ縁がなかったライラです。
去年、新苗を自分で買おうと思っていたのに売切れだったんですよね。
やっと手に入ってうれしいです。


CA15A373-388A-4E10-A304-93C3E7ED7D13.jpeg
こちらは今現在もまだ葉が開いていません。
花も遅いのかな。
このビロードのような色がちゃんと出るのか楽しみです。

友達に欲しいバラのリストを送るのにいろいろサイトを見ているうちについ我慢できなくなって自分でもバラを買ってしまいました。
友達のリストに入れなかったのは確実に欲しかったから。


BE311371-F383-4207-ADA6-8264A73969D9.jpeg
こちらも二鉢です。


C1AE4860-64C8-4E3B-B356-19EABD2F5893.jpeg
ERのクィーン・オブ・スウェーデンです。
横に枝が張るシュラブ系が多いER(イングリッシュローズ)ですがこちらはすっと直立らしいです。
こちらもずっと前から欲しかったんですが、機会がなくて。
今回はいいなぁって思っていたバラを買ってしまおう!と思いついてしまったんですよね。


41B9675A-B3DF-46A3-8FD7-4DF338CA9678.jpeg
枝ぶりもなかなか。
今年の開花はこのままで、花後に鉢増しします。


2A569C1F-723B-4C3A-9C89-2459D0F76F2F.jpeg
もう一つ、自分で買ったのはつるバラの一期咲きのバリエガータ・ディ・ボローニャです。
この名前、呪文のように唱えても全然覚えられません。
でもこの絞りの花!、この花はなんとかボローニャだったよね、とそれだけ覚えています。
バリエガータとはイタリア語で斑入り(絞り咲)という意味ですって。
絞り咲きの花が好きで、今もポール・セザンヌ、モーリス・ユトリロ、アントニオ・ガウディ(みんなすごい名前ばかり)を持っています。


92BEA017-D377-407F-9ED6-E5120B49A1E0.jpeg
このバラはつるなんですよね。
いくら考えてもツルを誘引する場所はないんですが。
一期咲きだし、本当は地植えしたい。
裏庭のブラックベリーを抜いた場所に植えちゃおうかなと思ったんですが、それじゃ咲いているのが見られない。
とりえあずは鉢で育てて考えます。


22481296-2944-4B4B-87D9-3A878811DBB9.jpeg
バラじゃないけど、こちらも奮発して買いました。
ラナンキュラスのラックスシリーズです。
近所で売っているお店が見つからなくてネットショップで買いました。
送料分高くつきます。
普通のラナンキュラスは夏越しが難しい球根ですが、こちらは植えっぱなしで宿根草扱いができるそうです。
3株買って、2株を地植えしました。


今現在のバラのリストです。
1 マイ・グラニー(2014.1)
2 スヴニール・デュ・ドクトゥール・ジャマン(2014.1)
3 ボレロ(2014.5)
4 薫乃(2014.5)
5 ピエール・ドゥ・ロンサール(2014.5)
6 ゴールデン・セレブレーション(2014.7)
7 グラミス・キャッスル(2014.7)
☆  レディ・エマ・ハミルトン(2014.12)→枯れた~
8 ジュビリー・セレブレーション(2014.12)
☆  パパメイアン(2014.12)→枯れた~
9 はなぐるま(2015.1)
10 ノヴァーリス(2015.2)
11 ヨハネ・パウロ2世(2015.2)
12 カリフォルニア・ドリーミング(2015.2)
13 アルテミス(2015.5)
14 レディ・エマ・ハミルトン(2015.5)
15 アンジェラ(2015.5)
16 レッド・レオナルド・ダ・ビンチ(2015.5)
17 ベル・ロマンティカ(2015.5)
18 ポール・セザンヌ(2015.7)
19 ソレイユ・ヴァルティカル(2015.7)
20 ビブ レ バカンス!(2015.7) 
21 ラベンダードリーム(2015.7)
22 マダム・フィガロ(2015.7)
23 イブ ピアッチェ(2015.7)
24 ジャックリーヌデュプレ(2015.8)
25 シェエラザード(2015.8)
26 シュー・ラ・ネージュ(2015.9)
☆  ディズニーランドローズ(2015.9)→枯れました…
27 ヘルツアス(2015.9)
28 アイスバーグ(2015.10)
29 バーガンディ アイスバーグ(2015.10)
31  快挙(2015.11)
31 クイーン・エリザベス(2015.11)
32 ジャスト・ジョーイ(2015.11)
33 かおりかざり(2015.11)
34 いおり(2015.11)
35 アブラハム・ダービー(2015.12)
36 ホーム&ガーデン(2015.12)
37 バフビューティー(2016.1)
38 サハラ’98(2016.1)
39 新雪(2016.1)
40 フラウ カール ドルシュキ(2016.1)
41 ザ・フェアリー(2016.1)スタンダード仕立て
42 グリーン・アイス(2016.1)→スタンダードじゃなくなりました
43 伽羅奢(2016.2)
44 花菜ローズ(2016.2)
45 アメジストバビロン(2016.2)
46 ファビュラス!(2016.2)
47 ベビーロマンティカ(2016.2)
48 オデュッセイア(2016.3)
49 アンブリッジ・ローズ(2016.3)
50 マチルダ (2016.6)
51 レオナルド・ダ・ヴィンチ (2016.6)
52 プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルグ (2016.11)
53 コンスタンツェ・モーツァルト (2016.11)
54 グレイス (2016.11)
55 バレリーナ (2016.12)
56 ウィリアム・アンド・キャサリン (2017.1)
57 スノーグース(2017.3)
58 芽衣(2017.3)
59 ガートルード・ジュキル(2017.3)
60 レディ・オブ・シャーロット(2017.3)
61 スパニッシュ・ビューティ (2017.5)
62 アイズ・フォー・ユー (2017.5)
63 ラプソディ・イン・ブルー (2017.5)
64 モーリス・ユトリロ (2017.5)
65 ディスタント・ドラムス (2017.5)
66 アントニオ・ガウディ (2017.6)
67 ローズ オプティミスト(2017.10)
68 クィーン・オブ・スウェーデン(2018.3)
69 バリエガータ・ディ・ボローニャ(2018.3)
70 スキャボロー・フェア(2018.3)
71 ライラ(2018.3)
※スタンダード仕立てが成功したら順番は変わります


↑ 50品種でやめようと思っていたのにもう70種超え…。
でも実はリストラ候補が何種かあります。
今年の植え替えで癌腫のある株が3株見つかって様子見です。
調子悪いようなら処分かなぁ。
花菜ローズは癌腫じゃないけど、調子が悪くて育てる気が失せてます。
これも特別扱いをやめれば枯れちゃうかも。
今のところ発見されないけど、カミキリムシ被害もこれからはあるだろうし。
大きくなったバラが枯れてしまうのはさみしいので早め早めの対策で何とかしたいです。


さて、50歳になっての抱負は50代で死なないようにすることです。
病気になったら進行が速いですからね、気を付けよう。
私は3月生まれなので同級生たちはとっくに50歳になっています。
でも家では夫は3つ年下なので、みんなからもう50!って言われるんですよね。
仕方ない、誰でも年取るんだから。
3月は私の誕生時の翌日に息子が生まれ、先週は娘の誕生日がありました。
お義父さんも今月だし。
みんないい一年になりますように。



nice!(2)  コメント(2) 

バラの芽かき [我が家のバラ]

今日もいいお天気でした、
3月になってから芽出し肥をやっています。
週一でやる予定が間が空いてしまいました。


DF60B5C0-B088-46FB-AC73-2664BCC9F85B.jpeg

やっているのはカリが多い粉末のハイポネックスです。
これと活力剤を混ぜて水やりしますが鉢の数が多くて大変!
もう一回この肥料をやってから液肥に変える予定です。
それで蕾が開きにくいバラは液肥もやりません。
これでうまくいけばいいけど。


バラの方も芽がだいぶ伸びてきて芽かきも始めました。
一箇所から複数芽が出てる場所は小さいのを摘み取ります。
ノヴァーリスなんてボーボーに出るのでよく見なくてはいけません。

それにしてもバラの芽吹きも品種によって違います。
やはり早咲きのバラは芽吹きも早いです。
そしてオレンジ系の方が先に咲くイメージがあります。


37EC18C5-2713-4A89-96A9-75FFE4FFD243.jpeg

ビブ レ バカンスなんてこんなに伸びてます。


9B1F6DE3-B11C-482F-A381-F79C99D57891.jpeg

ベビーロマンティカも葉が開いてます。


880F134F-207D-4CC7-BD52-4F395D2ECA7D.jpeg

去年誕生日プレゼントでもらったレディ オブ シャーロットも元気です。

でも同じく早く咲くベル ロマンティカはまだそれほどじゃありません。
早咲きと言われるガートルード ジュキルも全然小さな芽です。

ガートルード ジュキルも去年の誕生日プレゼントでした。
香りが良くてとても気に入ったのでたくさん咲いてくれると嬉しいな。


CBAB5312-F8C4-4705-99EE-BDA43A6095AA.jpeg

植えっぱなしの球根植物が開花しています。
もう10年近くなる水仙です。
今まであちこちに植えてありましたが、ここ数年でほとんど抜いてしまいました。
香りが強く、部屋に飾れないほどです。


4D034EEF-7E7B-4A95-9A3C-62199F0B7A58.jpeg

ヒヤシンスも香りがいいですよね。
これも5年くらい植えっぱなし?
花が重くて倒れてしまいます。


07F9BBEA-A9FE-4D88-B12D-3E3DD53B8EB1.jpeg

こちらは数で勝負です。
ご近所さんからの頂き物球根ですが、ヒヤシンスの子球根なのか、別の種類なのか不明です。


A7F2CFC1-FC32-4F79-958E-610EEA2D7AE2.jpeg

こちらもフェンスとの間の狭いところで咲くヒヤシンス。
植えた時はフェンスなかったからねー。


69713830-5F52-4957-8EFB-6AF3F5238CC9.jpeg

同じく何年前に植えたか忘れてしまったクリスマスローズです。
地植えってサイコーだわ。

このお隣のブロック塀に沿わせているフェンスのラインは白い花だけを植える予定だったんです。
バラはアルテミスとジャクリーヌ デュ プレを誘引して、花壇は白のヒヤシンスとチューリップ、クリスマスローズ、アリッサム、イベリスなど。
それが今ではピンクや紫系のクレマチスが咲いちゃいますからねー。
最初はクレマチスも白のユキオコシだけにしてたのに。

一応バラだけはアルテミス(ツルから木立に変更)とジャクリーヌ デュ プレの他にフラウ カール ドルシュキ、新雪、スノーグースと白ばかりを植えてます。
今年は鉢の場所移動もしたし、どんな風に共演してくれるか楽しみです。

毎日庭にいると時間の経つのを忘れてしまいます。
ぼーっと見てるだけでも楽しいし、伸びてきたクレマチスの枝を誘引したり、あちこち出てるコボレダネのオルレアを花壇に移したり、雑草を抜いたり。

楽しんでばかりじゃなくて、遅れている薬剤散布をしなくては。
あとトマトのポット上げも切羽詰まってます。

来週も楽しく外遊びしたいと思います。

nice!(1)  コメント(0) 

リモンチェッロ [我が家のバラ]

一昨年、初めて千葉の京成バラ園に行った時に見て欲しくなったバラ、リモンチェッロ。
でもなかなか巡り会えなくて。
去年、義家族とまた京成バラ園に行った時、義母も義妹もリモンチェッロをとても気に入って欲しいと言っていた。


3F2673F2-8E1D-40FA-9132-0100E4B1BFFD.jpeg

京成バラ園では斜面一面に咲くように植えられていた。
義妹が義母に買ってあげたいというので苗を探したけど見つからず。
ネットで大苗か新苗を予約すると送料が痛い。
春に横浜イングリッシュガーデンで大苗を見つけたが、それがまぁ、ひどい苗で欲しいと思わなかった。

それが秋に花菜ガーデンのローズフェアで出店していた京成バラ園のブースで見つけました!


A4B2BAC3-6B42-40DC-8500-181A256134E2.jpeg

こちらが買った苗です。(11月の撮影)
リモンチェッロは修景バラと言われる丈夫なバラです。


B39E429C-0DA9-4EB2-9BF6-56B5B2A65314.jpeg

大きくなると垂れ下がって咲くようです。


0F2B5891-561C-4917-90B8-0872EA62FC5B.jpeg

花だけ見るとバラに見えませんね。
ふわふわとした優しい雰囲気です。


0127ED9B-D2B5-4BC9-A508-54B79DA6A91D.png

今回のこのバラは義妹に頼まれて義母にプレゼントします。
鈴木満男先生がここまで病気に強く樹勢も強いと言っているのでバラ初心者の義母でも大丈夫でしょう。


61AA5A1D-3FC5-439D-A360-A15C612FD3A3.jpeg

苗代は義妹が出したので私は大きめの鉢に植え替えて、一回薬剤散布してから義母に渡します。
大きくなったら挿し穂をもらおうと思っています。
でも実は先日スタンダード作りをするときにリモンチェッロの芽も刺したんですよね。
さて、上手くつけばいいけど。

今日もバケツの水がバリバリに凍っています。
天気はいいけど風が強いみたい。
引き続き冬作業頑張ります。





nice!(2)  コメント(0) 

欲しいバラ(買いませんよ!) [我が家のバラ]

ここ数日の年賀状売りのバイトは近所のスーパーの入り口でやってます。
12時から16時まで、完全外なので夕方になると寒い!
今日は午後から雨の予定。
夜は関東でも雪が降るかもですって。
寒いのやだな〜。

庭では未だにバラが咲いています。
うちは一期咲きのつるバラがないので、つい返り咲いちゃうようです。

D80F6825-C914-4A5F-9A96-D4794E9A6F99.jpeg
新苗のディスタント・ドラムスばニュアンスカラー。

8EF7BE62-46B6-4520-BA0F-EC81FBA58091.jpeg
ビブレ・バカンス


54D5D00F-38B9-49A4-9F9C-FE04C483821C.jpeg
つるバラのスノーグース、こちらを大きな鉢に植える予定。


408B9A67-6D00-4E2C-A5B5-B2817C155401.jpeg
ハートのエースという意味のヘルツアス。


0994AE96-DB84-4180-B192-70F5EC76EC05.jpeg
オデュッセイアは春以降は残念な感じ。
手間をかけていないのが原因なので、来年はきれいに咲かせたいなぁ。


年明けに届くバラの大苗の予約が始まっています。
ネットで見てはカートに入れたり、削除したり。
もうね、買ってはいけないってわかってるんですよ。
今年の春でさえ鉢の置き場がなくて大変だったのに、それからも7株も増えているんだから!
新苗で買ったのがほとんどですが、この冬で鉢増しするし。
これから大きく成長するだろうつるバラが何鉢もあるし。
来年の春は今年以上にバラだらけになるのは確実ですから。

まぁね、でも見て妄想するのは無害ですから。

私が今欲しいバラはこちら(画像はバラの家のものです)。

FB0A3788-2318-45F6-8E67-9B7CFD4A4937.jpeg
あおい
私はいおりを持っているんですが、それはこのあおいの枝変わりなんですね。
いおりは一枝でブーケのように咲いて花持ちもいいのであおいもそうかな。
何とも言えない色ですね。


74E86D77-9232-46C4-BDE2-C4D33CA5A0FA.jpeg
ライラ
こちらは交配親がシェエラザードとオデュッセイアです。
両方とも好きなバラなのでその子どもも好き?
ライラはアラビア語で「夜」という意味。
複雑な色ですね。
本当は今年の新苗で買おうと思っていたのに売り切れだったんです。
いつかは欲しいバラです。


709B8488-5251-48F2-9D87-2AD8437B9356.jpeg
杏奈
大好きなオレンジのバラです。
バラ園で杏奈が咲いてると名札を見なくてもわかるくらい目立つバラで、地植えにすると大きくたくさんの花を咲かせていていいなぁと思っていました。
オレンジのバラはいくつも持ってますが、やっぱり耐病性が弱いんですよね。
夏に負けて薬剤散布が疎かになる私が悪いんですが。

欲しいバラはこれからもどんどん出てくるんでしょうね。
毎年たくさんのバラが発表されています。
やはり育てた人の感想が見たいのですぐに飛びついて買わない方がいいとは思うんですけどね。
今あるバラのリストラは難しいのでいつか欲しいバラリストは増え続けるでしょう。
まぁ、それもいいか!

nice!(1)  コメント(2) 
前の10件 | - 我が家のバラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。