SSブログ

2018年第2回薬剤散布 [バラ作業]

連日いいお天気です。
バラはどんどんツボミをつけるし、クレマチスは変なところに絡まってるし、よく見ればあちこちにアブラムシがいます!


E08F6787-4200-4F2E-8A4F-6CF47F6B9632.jpeg

前回から10日も開けずに薬剤散布です。
10日前はアブラムシ見なかったんだけどなー。
アブラムシ、バラゾウムシに効く薬を試してみます。
粒のオルトランDXもありますが、あれは1メートルぐらいまでの高さにしか効かないので、つるバラや伸びたクレマチスには効果がないかもしれないので使っていません。

散布しながら見るとうどん粉病?と思われる反った葉っぱを発見しました。
春先に多い病気でずっと雨がなかったから心配してたんですよね。
雨が降らなきゃうどん粉病、雨が多くなれば黒点病とバラに病気はつきものですから。
もちろん、最近のバラは耐病性があるものも多いですが、飛んでから虫には全く無抵抗です。
やはり薬剤散布は必要ですね。

しかし今回使ったオーソサイドはどちらかといえば予防薬です。
まさか既にうどん粉病が出ているとは思わなかったので(毎日何時間も庭にいるのに気づかないとは!)どれだけの治療ができるかわかりません。
どちらにしてもアブラムシ駆除も兼ねてまた間をおかずに薬剤散布するべきでしょうね。

今回はアブラムシ発生源と思われる草花にも撒いたので8リットルでギリギリでした。
例年、ユキヤナギにもアブラムシがつくんですよね。
花が終わったら枝を切って、その後に伸びた若い葉に虫がつきます。
こちらも散布するとなると次回は12リットル作った方が安心かもしれません。


庭にはアマガエルもカナヘビもいるからあまり薬剤は使いたくないんですが。
あと隣のネコも花壇を横切るので、散布直後に身体に薬がついてそれを舐めたら!と思うと心配です。

とりあえずカエルは簡単に捕まるので畑に避難させます。


6C51BDDC-5696-487B-91AA-53C19CD70B31.jpeg

3月末に蒔いたキュウリが発芽してきました。
発芽率がいいだろうと各ポット一粒しか蒔かなかったら発芽率100パーセントでした。
今日、インゲンの種まきもしました。
こちらは古いタネなので4粒蒔いたけどどうかな。


DCA69AE3-F2AC-4AEC-B0F2-AD25BC612275.jpeg

ラナンキュラスラックスがよく咲いてます。
ちゃんと大株になって来年も咲いてよーっとお願いしてます。


あー、そろそろ雨が欲しいなぁとわがままを言ったりして。
トマトががっちり育つまではお日様頼りなのにね。




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

アブラムシー!早くもトマト定植! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。