SSブログ
今日の収穫 ブログトップ
前の10件 | -

玉ねぎ収穫 [今日の収穫]

今日は暑いくらいのお天気でした。
昨日の夕方やっと2回目の薬剤散布をしましたが暗くなってつるバラまで到達せず。
ところどころ虫と黒点病が出てるから明日にはやりたい。
でも土日は家族がいて時間が自由にならないのよね。

バラはどんどん咲いて、中にはもう終わりかけのもあります。

6EBB05B2-16DB-47A1-8B7F-CF8E663269A3.jpeg

壁沿いに誘引したジャクリーヌ デュプレもだいたい終わりました。
写真は5月4日です。
ジャクリーヌ デュプレは庭の奥にも植えてありますが、奥すぎて目立たない。
新しく買った株をここに置きましたが花を満喫できて良かったわ〜。


2D61636A-F22D-4DA5-B769-631875B575E1.jpeg

クレマチスフェアリーブルーもたくさん咲きましたが、今日切り戻しをしました。
置き肥をやって2番花を待ちます。


5月といえば夏野菜の植え付けで忙しいはず。
でもまだうちの畑はなんの準備もできてません!

10C2B38F-8319-4610-A588-446FC05844BD.jpeg

今年は豆類のお世話、収穫が全然出来てません。
写真はGW中の収穫です。
流石にブロッコリーの収穫はこれが最後でもう抜きました。


68A389DE-6873-4F27-A7E6-35D04EC7C553.jpeg

今日は玉ねぎも抜きました。
全て早生ですが、サイズはさまざまです。
毎年400個ぐらいの玉ねぎの苗を植えますが、吊るして保存しても夏を過ぎると芽が出てきたり、腐ったりします。
もう今年は友達とかに新玉ねぎのうちに配ろうと思ってます。
どうせ腐らせるなら喜ばれた方がいいと。
その話を夫にしたら、人にあげるためになんで育てるの?って言われました。
だって、植える場所あったし…。

明日は畑を片付けて夏野菜の用意をしなきゃ。

1A74F280-5C49-46B9-993F-0D8283A5A69D.jpeg

トマトの苗も育ってますよ。
キュウリとインゲンも種まきして早く植えなきゃいけない状態。
週明けにナスと、ピーマンの苗を買ってきて夏野菜は終了かな。

明日はやることがたくさん!
どこまでできるかなー。


nice!(7)  コメント(2) 

スティックセニョールとカリフラワー収穫 [今日の収穫]

晩秋に植えたスティックセニョールとカリフラワーを収穫しました。
EFB8C3FB-3FB8-4A9D-9380-B1D11227E29D.jpeg

これなんて蕾が膨らんできている。
普通のブロッコリーよりも花蕾の締まりがないですよね。


13D2DED2-B812-4763-84A0-94648D557B03.jpeg

2株分収穫しました。
スティックセニョールはそれほど好きじゃないんですが、固ゆでにして食べてみようかな。
花蕾の部分なんてさっと湯がくぐらいでいいんじゃない?


C4BF73ED-A6F5-4026-93F2-C7EF6F92FCC1.jpeg

3株植えたカリフラワーの1つが変な色。
寒さで傷んだ?
とりあえず収穫して、綺麗な部分だけ茹でました。

もうエンドウ類が支柱を求めて地這いになってきてます。
週末にネットを立たなきゃ。


8C0B7B6B-53C6-4807-AAAE-26EBA787084E.jpeg

鉢バラの植え替えもほとんど終わりました。
残すは癌腫(疑惑も)の株で処分か延命か悩むものばかり。


29DD0F26-83FF-4783-88B8-4974EDF2588A.jpeg

全体的にクレマチスの鉢増しをしたのでますますいっぱいです。


7369E93E-42A0-4E93-B26E-D3C92B0ED16C.jpeg

もうこの土も使ってしまいました。
今回は何十袋の土を使ったかわかりません。
鉢を新調したのもたくさんあって、ホームセンターの支払い金額が過去最高です。
他にも色々と買ってるし、破産するわ。

残る作業は地植えのバラの寒肥が二箇所です。
明日は雨の予報だからできないかな〜。


トマトの種も撒かなきゃいけないのに準備がまだです。
これもお天気次第かな。


昨日、皮膚科で背中にできた粉瘤を切除する手術を受けました。
粉瘤とは皮膚の下に袋状のものができて、そこに老廃物が溜まり、体調が悪いと化膿してひどく痛むんです。
もうかれこれ17年くらい前からあって、3回化膿して、その度に皮膚を切開して中の膿を絞り出すという本当に痛い処置をしました。
今回は再び化膿する前に中の袋(粉瘤)を切除しました。

もっと早くやれば良かったんですが、痛くならないと医者にも行かないもので、たまたま今回は他の肌トラブルもあってついでに切除することにしました。
これでいつ化膿するかと心配しなくて済みます。

それでも傷口は3センチぐらい切ったし、何度も麻酔して痛かったし(麻酔の注射が)、2週間後の抜糸まで毎日ガーゼを取り替えるのにテープでかぶれるのは絶対だし、今日からシャワーは入れるけど抜糸まで湯船は入れないと結構辛い。
でも昨日は手術後にも鉢バラの植え替えをしましたけどね。
だってせっかくの休みだったから。

背中に傷があると何かと不便。
痛いから仰向けに寝られない。
ガーゼの交換も自分じゃできない。

とにかく早く痛くなくなるといいな。
そして傷跡が目立たないといいけど。
肩甲骨辺りでフラのドレスを着ると見える場所なんですよね。
何針縫ったか今日のガーゼ交換で娘に縫い目を数えてもらおうっと。(← きっと嫌がられる)




nice!(6)  コメント(2) 

毎日暑くて強風 [今日の収穫]

この1週間、毎日暑くて強風が続いて、なーんにもしていない。
雑草は伸び放題、バラの黒点病も深刻になってきたのに。
夕方6時くらいにホースで水やりして、夏野菜の収穫をするだけ。

週末に義実家に行ってきて、トマトと玉ねぎをもらってきました。
先日はダンボール一箱のジャガイモももらったし。


00C2D25E-F8D9-4211-86DF-02023FF0CDE0.jpeg

玉ねぎはうちよりもずっと大きい。
赤玉ねぎは使ってなかったので嬉しいなぁ。
うちの玉ねぎは小さいだけあって腐りにくいだろうから、義母の玉ねぎから食べます。


9C634226-B877-47DA-8532-A15AE2FCF94D.jpeg

義母の大玉トマト、ツヤツヤでキレイ!


579E3593-673F-4C69-8988-5368AEEC29BA.jpeg

うちの大玉トマトが何かに食べられている!
大きな実だったのに、まだ青いから一口かじって捨ててある。
これはハクビシンなのかな?


EBBD6073-4347-4345-B8AB-A8EFB1012C70.jpeg
4FDADB00-E101-4A84-AAA1-F2118FA746CE.jpeg
35210E75-EA0E-455E-8D3F-CD4490DA68CF.jpeg
FB468B2B-5929-4B1A-92FB-FA545335267F.jpeg

一日おきに収穫しているトマトとキュウリとインゲン、それに時々ピーマン類とナス。
夏野菜の定番ラインナップです。

とくにキュウリは完全に余ってる。
2日に一度しかとらないから大きいのと小さいのがある。
今日も(写真にないけど)7本取れたけど、もう株が疲れてるから形がよくない。

お隣さんから今朝キュウリを5本もらって、冷蔵庫には20本以上あります。
こうなったらQちゃん漬けを作るしかないか…。
忘れ去られたキュウリが液体化してたりするから気をつけなくちゃ。


トマト大好き息子がお弁当にトマトだけ別容器に入れて持っていきます。
でもお昼にはトマトが冷たくなくなってるって。


DEE330B7-5D2D-436B-92F9-5D6A27F73597.jpeg

ということなので、トマトを入れてる容器のサイズに合わせて保冷ポーチを作りました。
材料はすべて100均!


47C0A960-F6E6-4FA7-9BCD-336A7E004A29.jpeg

保冷剤を入れるので高さがあります。
お弁当と一緒にさらに大きな保冷バッグに入れてこれでお昼まで冷たいトマトが食べられるようになりました。

トマト、タネから大量に育てて、毎食食卓に出して、お弁当の保冷ポーチまで作ってる母の愛を息子はわかってるかしら。
とりあえず来週のテストに向けて勉強してもらいたいです。




nice!(8)  コメント(2) 

トマト収穫始まりました [今日の収穫]

今年も半年が過ぎようとしてますよ。
早いなー。

庭は草ボーボーです。
畑は夏野菜が伸びて緑が濃い。

ここ半月の畑の様子です。


742090D5-E8F9-4C7B-9D46-89E0F46C19DD.jpeg

なんと2株あったズッキーニのうちの1つが強風で折れてしまいました。
もうどうすることもできずに撤去です。
1株だけだと雌雄の花が咲かなくて全然実がなりません。
あーあ。


EDA5A5EC-06FE-4EBE-8BA9-8772D69FCEE5.jpeg

ヒモで吊り栽培しているトマトは伸びてきてなかなかの重量です。
今日も風が強くて、午後に見たら支柱に縛り付けたヒモが解けてて地面に横たわっている株がいくつもありました。
縛り直して、重さの一因でもある脇芽や下の葉を取りました。


408EB943-5DF3-4516-AE6C-3FC587320E71.jpeg

キュウリとインゲンはピークが過ぎたかな?
まだうどん粉病は出てませんけど。


34A3CA8D-EB07-471D-941A-E943B4870832.jpeg

今年もゴーヤートンネル作ってます。
余ったインゲンの苗も植えて、そちらも収穫してます。


ED07E496-903A-4468-BD54-395B2640367B.jpeg

花菜ガーデンでもらった湘南ポモロンはアイコよりずっと大きい実です。


87A59DAF-33EB-4D57-A6D0-2EDA89F65CB9.jpeg

テキトーに植えたサツマイモ。
今このぐらいだと収穫が遅くなるなぁ。


8C62A614-682C-48CF-8804-19CC88D19C00.jpeg

キュウリは油断すると大きくなりすぎる!
先週は雨ばかりで畑に行かなくて(裏庭なのに)規格外のサイズが多かったなー。


4ED0D9BF-8C0B-4422-8C85-71E982B4CC4D.jpeg

インゲンはさらに巨大化してます。
特にモロッコインゲンの成長はすごい!
まるでなた豆みたい。
キュウリもインゲンも友達や弟にあげてます。

トマトはやっと収穫が始まったところ。
大玉トマトがあんまりなってない気がする。
植えたと思うんだけど。


89E7BB51-A629-4B10-BEC7-EA68E9FB4A92.jpeg

ナスも収穫してます。
今年も長ナスのみ。
ナスは収穫できる期間が長いですよね。
ピーマン、甘とう美人も収穫してます。


C8B74B73-E64A-4DB5-80AF-859C75AE7DA7.jpeg

畑で咲いてるのはアガパンサス。
プランター植えだけど、ノイバラの影(巨大過ぎる)になり花が少ない。
鉢を移動させようかな。


17A2DD34-DF21-4AC4-858B-5772670FB898.jpeg

コボレダネから育ったニゲラはタネを取るために残してあります。
ほかにアグロステンマ、オルレアも種取りしてます。


8CF293E1-6685-4448-B22A-030BE768E837.jpeg

今年買ったクレマチス、ミゼットブルーは2番花です。


07F8F95C-FF64-4CE1-B5F0-014C50B2F446.jpeg

鉢で何年も咲いているユリ、掘り返すと咲かなくなることが多いのでもうそのままにします。


FF5CCE1E-CF41-4A65-BDC6-1B742A755F71.jpeg

バラもポツポツ咲いてます。
ゴールデンセレブレーションは2メートル以上高い場所で咲いてます。


0FACCA3F-1FC2-4F5F-8BAE-E9DE587DD92E.jpeg

うちのかわい子ちゃん。
デッキに住み着いて一年。
家猫に昇格させたいんだけど外がいいんだってー。
完全室内飼いネコになるには試練が多い。
1日のほとんどをうちの敷地内で過ごしてます。
おとなしい子でもちろん抱っこできるし、ゴロゴロ言ってかわいいよー。



nice!(4)  コメント(0) 

インゲン、ズッキーニ初収穫! [今日の収穫]

昨日、義母から平さやのインゲンが取れたよと電話がありました。
平さやのインゲンは新しく種を買ったので義母の分の苗も作ったんです。
お互いの畑の様子を報告しあって30分ぐらいの長電話になっちゃうんですよね。

私も細いインゲンがなっているのは見たけどー、と今日の朝チェックしてみると下の方に大きいのがなっていました。


1EA337B9-D6EF-4074-944B-AC5435CD07E8.jpeg

おー、十分に収穫サイズです。
普通のインゲンも株元のはみんないいサイズになってます。
ついでにキュウリも収穫。


4AC6473B-DB31-476E-8EF4-F660A18074F7.jpeg

ドーンとたくさん収穫できました。
去年は作らなかったインゲン、やっぱり買ってきたものより新鮮で美味しい。
早速お昼に茹でてショウガ醤油でいただきました。
口の中でキュッキュッとするのがいいのー。
でも家族はそれが嫌なんだって。


25750092-5B26-4E83-BF03-825D6A8EC839.jpeg

ズッキーニも株が大きくなりました。


E7E9F219-C2AC-419D-81AB-2FFE9A25630B.jpeg

ズッキーニは2株だけで、どちらの株も雌花ばかりで受粉できない。


CC1D7883-FAA9-4E0A-8AAA-1E51E4519D37.jpeg

人工授粉したズッキーニが初収穫!
ズッキーニも受粉するとすぐ大きくなりますねー。
娘がラタトゥイユ作ってって言うけど、まだナスもトマトも収穫できないからなぁ。
ズッキーニは夫も息子も完全スルーです。

インゲンもズッキーニも久しぶりの収穫で嬉しいです。
やっぱり食べられるものを自分で作れるのはいいですね。


910B3016-4624-4DA9-947D-9A0B646F4994.jpeg

バジルとモロヘイヤも大きくなってます。
シソも見つけて植えたけどまだまだ小さい。

どんどん夏野菜も育ってきて楽しい反面、雑草の勢いもすごくて、蚊も出てきたし、日焼けするし。
気軽に外に出れなくなりますね。




nice!(6)  コメント(2) 

スナップエンドウ初収穫 [今日の収穫]

去年はエンドウ類の種まきが遅くてなかなか発芽しなくてヤキモキしました。

0796E1C2-E74F-4EAF-8821-CB3388CEF79A.jpeg

今日の様子はこんな感じ。
例年より花が少ないような気がします。


2B8CF657-ACE0-43D0-82C6-66C66BF0CF6F.jpeg
試し採りです。
子供が豆嫌いで売っているスナップは膨らみ過ぎって言うのでうちでは早いうちに取ります。

とう立ちほうれん草は撤去品ですが、葉だけを湯がいてナムルにすると十分食べられます。


706857D6-414E-4899-824F-EB57F946FDC3.jpeg

ちょっと早いですがキュウリとインゲンを植えました。
右側がインゲンで奥から2つは平ざや(モロッコインゲン系)です。
普通のインゲンよりずっと後に蒔いたのに成長が早い。
キュウリはもうちょっと育苗してから植えてもよかったなー。
ネット張らなきゃ。
スコップのそばに植えきれなかったインゲンが2つあります。
これもどこかに植えなきゃ。


6908C2A2-894E-4B38-BF4A-51E217FBF5EE.jpeg

トマトも大きくなってたのでさっさと植えました。
GW前に夏野菜を植えるなんて私的には超早い。
まだまだ苗は余ってますけどね。


291B96D2-FD0F-4D57-BE2B-59ABE8F846AC.jpeg

トマトはいつもの横植えで根にはコンパニオンプランツのニラを添えます。
うちはトマトをすごい食べるので、今の時期はエンゲル係数が上がり気味。
月に5,000円ぐらいはトマト買いますからね。
(ちなみに米は20キロで約1万円)
早くトマトが取れないと家計に響く。


9DD81BD6-65E3-48D0-816B-58FCAA84E4A6.jpeg

去年の秋に何の気なしに余っていた矢車草を畝の間に植えてしまって大変なことになってます。
赤玉土の袋であんどんにしてあるのは花菜ガーデンでもらったトマトの苗。
ここにもトマトを植えるので矢車草をどうしようかなー。
奥に茂っているのはスタンダードの台木になるノイバラです。


7F0DCB88-B141-49ED-B322-9D5982864532.jpeg

すごい蕾!
そしてよく見るとアブラムシ!
ここは畑だから農薬撒きたくないのに。


5A21B221-DB92-4B57-8889-8EB4C336C070.jpeg

ノイバラはバラクキバチの被害が出てます。
去年もなぜかノイバラだけがやられてたなー。


8BB986A6-30FD-414D-B567-F990A6F5FAA7.jpeg

完全に持て余してる姫ウツギ。
その横のスノーフレークもどうにかしたい。


0F837B2C-1DCE-43D4-B45C-4D92BA053323.jpeg

挿し木苗の天塩も良く咲きました。


6A632CAC-EFC3-4042-8604-36EF5AB024A5.jpeg

花菜ガーデンのシンボルの花、花菜ローズが一輪キレイに咲いてます。
色といい、形といい、本当にど真ん中の好みの花なんですが、樹は全然ダメ。
1年に1つか2つの完璧な花を見るために育てているようなものです。
本家の花菜ガーデンだってちゃんと育ってないんだからどうしようもない。


391F5056-B07E-461D-A9C7-7E5345C3DCF2.jpeg

レディ オブ シャーロットが咲き出しました。
私の好きなオレンジの花がこれからどんどん咲き出します。
楽しみー。





nice!(4)  コメント(2) 

ブロッコリー初収穫 [今日の収穫]

今年は花粉がひどいですね。
薬を飲んでもくしゃみは出るし、目はかゆい。
ここ数日は温かくて、もう3月は春ですね。


F53465D3-9B45-47AA-8924-B6B04430CE0D.jpeg

鉢のバラの植え替えは終わりました。
現在はクレマチスの植え替え中です。
左端に買ってきた土が写ってます。
いったい何袋使ったんだろうか…。
バラとクレマチスでいろいろ30袋以上は軽く使ってます。
金額は考えないようにしてます。


畑も春めいてきめした。
去年の秋に植えるのが遅くて心配していたブロッコリーがやっと育ってきましたよ。


205C07E1-F69A-4FF1-8E7C-9D76FFFF5DF3.jpeg

葉っぱはムクドリに食べられてありませんけど!
今年もネットかけようと思いつつやらなかったなぁ。


963513C7-60EF-449F-A8E9-4C666F1D4F21.jpeg

300個の早生の玉ねぎはこんな感じ。
風でマルチが剥がれてる。


80F9ABCC-EA03-4106-A193-34658DAC64CB.jpeg

早生だから大きくなるのが早いですね。
2月になって乾いているときは液体肥料を入れた水をまいてます。


F8B0A2BF-EC86-4CAD-916B-B2462A2E2778.jpeg

スナップもいい感じ。
種まきが遅かったけど問題なし。
もうちょっと大きくなったらネットを外して支柱を立てなきゃ。


F6DAC630-A54E-462A-BDB7-F89F1C344FA9.jpeg

絹さやの方が発芽率が低い。
でも食べられるくらいはなるだろうから大丈夫。


BD89DFB9-4AF0-4EB2-AE79-49FFEB77A3E8.jpeg

ブロッコリー、初収穫です。
ちょっと花咲きそうになってるけど。
脇芽が取れるようにこちらにも液肥をやります。

ブロッコリーもあっという間に収穫が終わるんだろうなぁ。
玉ねぎもあと2ヶ月。
トマトを植えるのもその頃。

今日はこれからトマトの種まきしまーす。
これが始まると温度管理が大変なのよねー。
今年もたくさん取れますように。




nice!(2)  コメント(2) 

毎日草とり [今日の収穫]

お久しぶりです。
ここ数日涼しい日が続いてます。
火曜日に降った雨のおかげで水やりもしなくて済んでたし。

この隙に草とりをしようと昨日、今日と頑張りました。
昨日は駐車場脇の長い花壇の中の雑草と徒長したペチュニアとコリウスの花芽のカットをしました。
あと巨大化したガウラも根元近くまで切り詰めました。


IMG_0708.JPG
花壇は濃いピンクの百日草がいいアクセントになっています。


IMG_0709.JPG
タネから育てた百日草がこんなによく育ったのは数年ぶりです。
苗を買ってもこれほど大きくならないので嬉しいですね。

昨日は駐車場の草むしりもちょっとして、でも合計数時間の草とりだったのに夜手が痛くて…。
どうやらずっと親指と人差し指で草をつまみ根を抜いていたため、握力を使い過ぎたみたいです。

今日は痛い右手は休ませて左手を使いました。
茂ったクレマチスをやっとカットして、庭の花壇の草とりをしました。
芝刈りもしたかったんですが、草が湿ってるような気がして諦めました。
バラの鉢を片付けて掃除したのにあまり綺麗になった様子がありません。
2日間で45リットルのゴミ袋6個は出したのに。

草とりを頑張り過ぎて収穫するのが遅くなりよく見えません。

IMG_0707.JPG
こちらは昨日の収穫。
本当は雨前に取ろうと思っていたトマトです。
取ったのより多くの実が割れてしまってました。
ゴーヤーは初収穫。

IMG_0693.JPG
ブラックベリーはこのぐらいずつ収穫して生食にしてます
取り遅れてしぼんでしまったのもあります。


IMG_0711.JPG
こちらが今年の収穫です。
昨日暗くてよくわからなかった熟れたトマトを収穫しました。
ピーマンもたくさん取れました。
実は1株しか植えてないんです。
もっとこまめに収穫しなくちゃ。


バラは摘蕾をしています。
でも見落として咲いちゃうこともありますよ。

IMG_0657.JPG
これは咲かせないつもりだった新苗のディスタント・ドラムスです。


IMG_0684.JPG
これも摘蕾失敗で咲いてた花菜ローズです。
夏は綺麗に咲いてくれませんね。


バラには白粒肥料をばら撒きました。
ここ2週間薬剤散布していません。
おかげでイモムシがたくさんいるし、黒点病も出ています。
台風が来るらしいので畑の対策もしなくちゃいけません。
駐車場の草とりも終わりは見えません。

引き続き頑張ります。




nice!(2)  コメント(2) 

ブラックベリー初収穫 [今日の収穫]

今日は午前中に裏の草むしり、夕方に駐車場の草むしりをしました。
裏庭は日陰になっている通路の草を取っただけで、本格的な草むしりは持ち越しです。
もう脇芽取りもしなくなったのでトマトも暴れ放題。
これも毎年のことですけど。

IMG_0613.JPG
ブラックベリーが黒く熟れてました。
やっぱりカメムシに吸われている実も多くて、枝を少なくしたこともあり全体量は少なめ。
草むしりの最中にこれだけ取って洗って食べました。
久しぶりに食べたブラックベリーは甘くて美味しかったです。
今年は冷凍しないで全部ナマ食にしちゃおうかな。


IMG_0612.JPG
トマトはこのぐらい。
わかりづらいですが、ずっしり重いです。
たぶんまた義母がくれるだろうから早く食べなきゃ。
大玉トマト、家族で1日に10個ぐらい食べてます。
息子はお弁当とは別に大きなタッパーで別にトマトだけで持っていきます。


IMG_0622.JPG
サンパチェンス、植え替えようと鉢も買ってあるのにそのままです。
挿し木のグラミス・キャッスルは取り損ねのツボミがこんなに咲いちゃいました。


IMG_0623.JPG
レッド・レオナルド・ダビィンチとホーム&ガーデンはよく咲いてます。


IMG_0624.JPG
花壇のデルフィニウムは抜いてしまいましたが庭のは数本残してあります。
春よりずっと華奢な感じでかわいい。


IMG_0625.JPG
今年もグロリオサリリーが咲きました。
つる性のはずが今年はあまり伸びなくて50センチぐらいのところで咲いています。
この球根、今から7、8年前に植えたもの。
グロリオサリリーの球根は長さ20センチぐらいのくの字に曲がったキュウリみたいな形をしています。
だから去年の球根から子球がくの字に育つので最初に植えた場所からどんどん離れて行ってしまうんですよね。
今年はとうとう花壇の外に芽が出てしまいました。
花壇の外の固い土から発芽したから伸びなかったのかな。
隣の花壇のバラの根元から発芽したのもあって、正に神出鬼没です。


IMG_0627.JPG
ちゃんと(?)高いタネを買って育てた百日草です。
上のグロリオサリリーの隣に咲いている百日草はどこかで無料配布していたタネです。
やっぱり花の大きさが違う。

明日は花菜ガーデンに行って来ます。
バラはどんなかな〜。


nice!(4)  コメント(2) 

ナスとキュウリ、どうすればいいのか [今日の収穫]

ここ数日、イライラ、クサクサすることが多く、気分が落ち込みがちでした。
これではいかん!とフラ友とランチに行ってきました。
近所のファミレスだけど、4時間2人でおしゃべりして憂さ晴らしです。
どうした〜?とも聞かず、ずっとおしゃべりしてくれた友達に感謝です。
私の方が2つ年上だけど、子供2人が同じ歳で、お互いの家族のこと、子供のこと、フラのこと、その他いろいろ楽しく話して気分も上がりました。
家に帰ると母が老人会で作ったラベンダースティックがあって玄関に入った途端いい香りがしました。
ラベンダーの香りは鎮静作用があっていいですね。

夕方になって、少しは草むしりをするか…と外に出ました。
ここ数日収穫をサボってました。
畑を見ると…。

IMG_0596.JPG
キュウリだけで10本。
ナスは見えるだけ取ってもこの状態です。
キュウリは恒例のお化けもありましたよ。(怖くて放置しちゃったけど)


IMG_0597.JPG
IMG_0598.JPG
IMG_0599.JPG
夕方の百合は怪しげに見えます。
これは大玉の球根を植えたもので、3年目ですがこんなに大きく咲きました。
通路にあるから花粉で服を汚さないように気をつけなくちゃ。

結局草むしりはそれほど出来ませんでした。
とりあえず駐車場脇の長い花壇の雑草は抜いたし、駐車場コーナーの雑草も少し抜いたので(それだけですごい量)続きはまた明日。
畑の防草シートを敷いていない場所が大変なことになってます。
明日は今季一番の猛暑と天気予報で言ってました。
うわー、どうなるんでしょうね。



nice!(2)  コメント(0) 
前の10件 | - 今日の収穫 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。